北部領

Table of Contents

マップ

The Vagrant - 北部領攻略マップ

imgur

マップ簡易解説

  • 宝箱1 … 幻影の石板(スキル:百裂疾風)
  • 宝箱2 … 聖なる石像
  • 宝箱3 … 炎の石
  • ボス1 … コロッサス
  • ボス2 … ソウルリーパー
  • リフト1 … 属性ちゃんぷるー
  • リフト2 … ホムンクルスがいっぱい
  • 石碑:ハリンドル窟から左、左上の部屋
    • 金の宝箱…天使の祝福、イカヅチ(破壊時…謎の毛髪、鋭い牙、黄鉄鉱)
  • 石碑:ハリンドル窟から、右、左上の部屋
    • 中央宝箱…金の鍵
  • 石碑:ブルーリール村から、下、下、右の部屋
    • 左端宝箱…クローバーのお守り
    • 右から二つ目の宝箱…バナナ
  • 石碑:マグヌスの工房から上、右、右上、上、右、右の部屋
    • 宝箱…生命力のお守り
  • 石碑:マグヌス工房から、上、右、左上、上、左、上の部屋
    • 宝箱…天使の祝福 
セーブポイント名位置備考
ランカスティ道の野営地マップ左上焚火
ハリンドル窟マップ左石碑
ブルーリール村マップ右上石碑
山頂の野営地マップ左下焚火
マグヌスの工房マップ下石碑
研究室マップ右下焚火

モンスター一覧

出現モンスターエリア備考
カラス
イノシシ
雄ジカ

雪道
ジャッカル
オオカミの長
はぐれオオカミ
火の精
氷の精
雪道
雷の精洞窟
工房
ネズミ

洞窟
工房
疫病ネズミ洞窟
赤目ネズミ洞窟
ゴースト雪道
レイス洞窟
工房
吸血コウモリ洞窟
地獄コウモリ洞窟
工房
レギオン雪道
ブレイジング・クロウ雪道
氷カラス雪道
雷獣洞窟
雪道
ホムンクルス工房
ゴーレム雪道
孤独な心工房
狂った脳工房
遺棄されたもの工房
イーヴィル・ラグ工房
フローティング・ヘッド工房
コロッサスボス
ソウルリーパー工房ボス

フローチャート

ハリンドル山

  • 進路は右
    • 分岐上の宝箱【放浪の騎士、HPポーション(大)、RAGEポーション(大)】
  • 焚火:ランカスティ道の野営地】に入るとイベント
  • 山道下層の宝箱【HPポーション(中)、RAGEポーション(大)、剛腕のポーション、石肌のポーション】
  • 山道上層の宝箱【金の首飾り】
  • 左上の部屋、金の宝箱【天使の祝福、イカヅチ/謎の毛髪、鋭い牙、黄鉄鉱
  • 石碑:ハリンドル窟
  • 山道を起点に2方向に分岐するが、どちらでも村で合流する。宝箱はほぼ下側のルートに配置されている。
  • 山道の宝箱【HPポーション(中)、RAGEポーション(大)、エリクサー、銀の水差し】
  • 山道左上の隠し部屋の宝箱

    宝箱【HPポーション(中)、剛腕のポーション(特級)】【黒鉄の鎧、金の鍵】【俊敏のポーション(特級】

  • 右下ルート隠し部屋【ブラックウィドウ】
    ジグザグに洞窟を降りていく部屋の左下。
  • 右下ルート最奥の洞窟宝箱

    【HPポーション(大)、必殺のポーション、クローバーのお守り】【HPポーション(中)、RAGEポーション(中)、RAGEポーション(大)、鉄肌のポーション】【幻影の石版(百裂疾風)】【HPポーション(中)、HPポーション(大)、RAGEポーション(大)、バナナ】【鎖かたびら、幸運のポーション、蒼玉】

ブルーリール村

  • マップに入るとイベント
  • 石碑:ブルーリール村
    マップ中央にあるカカシは攻撃は当たるが不死身。実績「Chain burst」を確実に取れる。
  • 鍛冶屋(左端)
    アイテム名価格素材備考
    放浪の騎士5,500石炭*1
    鉄鉱*1
    枝*1
    鋭い牙*1
    ATK120
    蹂躙する者15,000黒鉄鉱*1
    枝*1
    鉄鉱*1
    石炭*1
    ATK160
    小鬼の爪10,000黒曜石*1
    小枝*1
    銅鉱*1
    ATK90
    飢えた悪魔22,500溶岩の核*1
    枝*1
    鉄鉱*1
    鋭い牙*1
    ATK135
    薄氷の剣20,000蒼玉*1
    小枝*1
    銅鉱*1
    ATK90
    流氷の剣20,000氷の水晶*1
    枝*1
    鉄鉱*1
    石炭*1
    ATK120
    聖職者の祈り10,000黄鉄鉱*1
    小枝*1
    ATK60
    イカヅチ25,000謎の毛髪*1
    枝*1
    鉄鉱*1
    石炭*1
    ATK80
    黒鉄の鎧15,000黒鉄鉱*1
    鉄鉱*1
    石炭*1
    硬い革*1
  • 料理店(左端)
    アイテム名価格備考
    タルタルステーキ3,000
    ハンバーグステーキ5,000
  • 道具屋兼素材屋(左の家)
    アイテム名価格備考
    HPポーション(小)500
    HPポーション(中)1,250
    Rageポーション(小)5,000
    万能薬1,000
    50最安値
    ニンジン40最安値
    ホウレンソウ60最安値
    アスパラガス100最安値
    ナス80最安値
    タマネギ90
    リンゴ200最安値
    ナシ500
    肉塊500最安値
    香辛料1,000
    硬い肉塊1,500最安値
    バター2,000
    俊敏のポーション3,000
    剛腕のポーション1,500
    石肌のポーション1,500
    必殺のポーション10,000
    多くの食材が他の店より圧倒的に安い。一部を除きここでの購入を推奨。
  • 武具屋(右の家)
    アイテム名価格備考
    塔の守人7,500ATK80
    革の鎧3,000
    初歩的な内容の割に凄まじく高い。ここで買い物をすることはないだろう。
  • サブイベント
  • 箱入りの物乞い
    • 3回会話時所持金の一割没収するが、最高ランクorランクの無いルーンストーンを一つランダムで獲得(一回限り)

      ただし所持金が1000Gold未満の場合、金を奪われないが何もくれない。その場合はイベント発生も保留。

  • 村から出て進路は右。
  • 途中の分岐の先の宝箱【聖なる石像(頑健LV5)】
  • 焚火:山頂の野営地

ボス戦1

  • 焚火から横に行くとすぐに「コロッサス」戦
    最初は右に逃げるだけの持久戦。ライフゲージが表示されてからは胸部の目の部分のみ有効。
    赤いザコ敵を出してきた場合は全滅させないと攻撃が通らなくなる。

マグヌスの工房

  • 石碑:マグヌスの工房
  • 分岐左の宝箱【金のお守り】
    分岐左を先に進むと村に戻る。後でここを進むことになるため後回しでも構わない。
  • 進路を進んだ先、左右の通路の先にある「浮いている物体」を調べるとどこかの扉が開く→その先にある浮いている物体を調べる…を繰り返して道を作る。順番は固定なので左右の道を根気よく往復。
    • 順番は左通路中途→右通路右奥→左通路奥→右通路上。
  • 右通路右奥宝箱【生命力のお守り】
  • 左通路奥宝箱【板金の鎧、HPポーション(中)、RAGEポーション(大)、碧水晶のお守り】【天使の祝福】
  • 右通路上宝箱【炎の石(アビリティ:炎の意志)】
  • 全ての浮いている物体を調べて進んだ先に【焚火:研究室

ボス戦2

  • 次のマップに入ると「ソウルリーパー」戦
    ブロッスリー庄と違い雑魚を呼ばない。
    体力が残り半分になると攻撃パターンが大きく変わる。
    敗北するとバッドエンド。
  • 焚火:研究室に自動移動。左のマップに入るとイベント
  • イーヴィル・ラグ?と戦闘
ソウルリーパー戦の消耗を残したまま連戦。アイテムの補充には戻れないが焚火で料理は作れるため回復しておけば十分勝てる。

山頂の野営地


コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ソウルリーパーを倒した時に手に入る実績は「Duel」でした。アップデートで変更があったのかもしれません。ご確認ください。 -- noname? 2018-07-10 (火) 20:54:50
    • 反映しました。一周目クリア時点では、あまり気にしていなかった為記憶違いでした。ありがとうございます -- 管理人? 2018-07-11 (水) 01:49:32
  • ご存知かと思いますが、ブルーリール最右に居るNPCからGと引き換えにルーンがもらえます(ランダム。強化系はⅢorⅤ。属性追加ダメージ系はⅡ確定。石化、毒、めまい無効石を確認済み) -- 2018-07-12 (木) 02:32:20
    • ちなみに1回きりで、所持金の10分の1ほど取られます。自分はセーブ&ロードで50回ほど検証しました。 -- 2018-07-14 (土) 21:49:17
  • 黒いモヤ?が出続けてボスにダメージ入らないバグ有り -- 2018-07-19 (木) 11:33:38
    • 黒い霧が出てる間ダメージが通らないのはバグでは無くそういうパターンです。黒い霧は画面内のザコを殲滅すると消滅し、またダメージが通るようになります -- 管理人? 2018-07-20 (金) 08:24:16
  • バグ見つけました -- 2018-09-28 (金) 04:14:25
    • 内容は橋から落とされて巨人?に追いかけられるイベントの際に回避で足下をうろちょろすると引っかかって抜けなくなり行動不可、自分なりに色々試したが抜ける方法はないかと、モンスターのダメージは通るので死ぬのみです。 -- 2018-09-28 (金) 04:17:01
お名前: