アビリティ

Table of Contents

概要

  • The VagrantではアビリティツリーをManaを消費して埋めていくことでキャラクターのステータスを上昇させたり、特殊アクションを解放できます
  • ツリー形状はルーンワーデンを中心とした放射状。各能力毎にそれぞれLv1~7まで(ルーンワーデンのみLV10まで)あり、手前から順番に習得していく。
    特定のレベルからは能力値以外の特殊能力やアクションを追加できる分岐に派生できるようになる。
  • 一部のアビリティは特殊な貴重品でロックされています。対応する貴重品を入手することでスキルツリーを先に進めることができます

ルーンワーデン(LUK)

  • ツリー中央にある。同じアイコンを再度クリックすることで新しい能力が増えていきます。
  • LUKはアイテムドロップ率に関わる。
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
ルーンワーデンLv1Rage回復量+1-なしゲーム開始時から解放済み。
ルーンワーデンLv2LUK+5375なし
ルーンワーデンLv3LUK+5750なし
ルーンワーデンLv4Rage回復量+11,500なし
ルーンワーデンLv5LUK+53,000なし
ルーンワーデンLv6LUK+56,000なし
ルーンワーデンLv7Rage回復量+112,000なし
ルーンワーデンLv8LUK+524,000なし
ルーンワーデンLv9Rage回復量+148,000なし
ルーンワーデンLv10ディメンショナルソードを習得する。99,999なし

剛腕(ATK)系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
剛腕Lv1ATK+5250なし回転斬り・強攻撃 改に派生
剛腕Lv2ATK+5500亀の石像入手場所:エスゴニ王国領の洞窟
闘志Lv1に派生
剛腕Lv3ATK+51,000なし
剛腕Lv4ATK+52,000なし
剛腕Lv5ATK+104,000なし
剛腕Lv6ATK+258,000なし
剛腕Lv7ATK+3016,000なし
  • 剛腕Lv1派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
強攻撃 改強攻撃のダメージが増加する。150なし
回転斬り回転斬りで敵の防御を崩せるようになる。150なし弱→強派生解禁
回転斬り 改に派生
回転斬り 改回転斬りのヒット数が増える。250なし
  • 剛腕Lv2派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
闘志Lv1Rageが満タンの時、ダメージが5%上昇する。250なし以下、続けて派生
剣風一閃 改剣風一閃のダメージが増加する。500なし
闘志Lv2Rageが満タンの時、ダメージが15%上昇する。1,000なし
闘志解放 改闘志解放を使うと10秒間、攻撃力が上昇する。2,000なし
闘志Lv3Rageが満タンの時、ダメージが30%上昇する。4,000なし
背水の陣HPが10%未満の時、ダメージが30%上昇する。8,000なし

頑健(DEF)系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
頑健Lv1DEF+5150なし
頑健Lv2DEF+5300なし回避に派生
頑健Lv3DEF+5600なし
頑健Lv4DEF+51,200なし
頑健Lv5DEF+102,500聖なる石像
頑健Lv6DEF+255,000なし
頑健Lv7DEF+3010,000なし鼓舞に派生
  • 頑健Lv2派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
回避ヒットする瞬間に受け身をとることで衝撃を回避し、敵の攻撃を無効化する時間をのばす。150なし以下、続けて派生
空中回避空中で回避できるようになる。300なし
車輪烈破 改車輪烈破の消費Rageが減る。600なし
  • 頑健Lv7派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
鼓舞HPが30%未満の時、受けるダメージが30%減少する。5,000なし

訓練(HP)系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
訓練Lv1最大HP+10300聖水応急手当に派生
訓練Lv2最大HP+10600なし強欲に派生
訓練Lv3最大HP+201,200なし
訓練Lv4最大HP+302,400なし
訓練Lv5最大HP+504,800なし
訓練Lv6最大HP+509,600なし
訓練Lv7最大HP+8019,200なし
  • 訓練Lv1派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
応急手当ポーション使用後のクールダウン時間が2秒短くなる。150なし以下、続けて派生
栄養補給Lv1各食料を拾った時に回復するHP量が10%上昇する。300なし
食欲Lv1食料を拾うとRageを20回複する。600なし
薬の知識ポーション使用後のクールダウン時間が4秒短くなる。1,200なし
栄養補給Lv2食料を拾った時に回復するHP量が20%上昇する。2,400なし
食欲Lv2食料を拾うとRageを50回複する。4,800なし
薬剤耐性ポーション使用後のクールダウン時間が6秒短くなる。9,600なし
  • 訓練Lv2派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
強欲ゴールドを拾うとHPを回復する。2,500なし以下、続けて派生
ごみ漁りゴールドのドロップ量が5%上昇する。5,000なし
値切りアイテムを5%安く買えるようになる。10,000なし
雄弁アイテムを10%高く売れるようになる。20,000なし

瞑想(Rage)系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
瞑想Lv1最大Rage+10100なしインパルスブレード 改・ライジングアタックに派生
瞑想Lv2最大Rage+10200なし空中ジャンプに派生
瞑想Lv3最大Rage+20400なし
瞑想Lv4最大Rage+30800なし
瞑想Lv5最大Rage+503,200なし百裂疾風 改に派生
瞑想Lv6最大Rage+506,400魔法の炎トルネードスラッシュ 改に派生
瞑想Lv7最大Rage+8012,800なし一刀両断 改に派生
  • 瞑想Lv1派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
インパルスブレード 改インパルスブレードに貫通効果を付与する。50なし
ライジングアタックジャンプ攻撃で敵を遠くに吹き飛ばす。50なし弱弱→強派生解禁
以下、続けて派生
ライジングアタック 改ライジングアタックのダメージが増加する。200なし
爆裂翔天破 改爆裂翔天破の消費Rageが減る。400なし
  • 瞑想Lv2派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
空中ジャンプ空中で再ジャンプできるようになる。100なし以下、続けて派生
ドロップキックドロップキック(空中)を習得する。200なし空中強攻撃解禁
ワイバーンアタック 改ワイバーンアタックの消費Rageが減る。1,600なし
空中舞闘空中で放った攻撃のダメージが15%上昇する。30,000なし
  • 瞑想LV5以降
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
百裂疾風 改RAGEをさらに消費することで
スキルボタンを押している間持続させる
1600なし
トルネードスラッシュ 改RAGEをさらに消費することで
スキルボタンを押している間持続させる
3200なし
一刀両断 改一刀両断使用時に衝撃波を放つ。10000なし

鷹の目(クリティカル率)系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
鷹の目Lv1クリティカル率+1%300なしフィアスストライクに派生
鷹の目Lv2クリティカル率+0.5%600なし
鷹の目Lv3クリティカル率+0.5%1,200イージスの盾の欠片精密攻撃に派生
鷹の目Lv4クリティカル率+0.5%2,400なし
鷹の目Lv5クリティカル率+0.5%4,800なし
鷹の目Lv6クリティカル率+1%9,600なし
鷹の目Lv7クリティカル率+1%19,200なし
  • 鷹の目Lv1派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
フィアスストライクチャージ攻撃ピアッシングストライクが敵に複数回ヒットするようになる。
敵の防御を崩しやすくなる。
150なし弱弱弱→強派生解禁
フィアスストライク 改フィアスストライクのヒット数が増える。300なし
  • 鷹の目Lv2派生
アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
精密攻撃Lv1クリティカル攻撃のダメージが増加する1,000なし
精密攻撃Lv2クリティカル攻撃のダメージが大きく増加する。3,000なし
精密攻撃Lv3クリティカル攻撃のダメージがさらに増加する。12,000なし

炎系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
炎の意志火属性攻撃のダメージが増加する。1,000炎の石以下、続けて派生
怒りダメージを受けるとRageを回復する。2,000なし
憤怒ダメージを受けると回復するRageの量が増加する。4,000なし

氷系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
氷の意志氷属性攻撃のダメージが増加する。300氷の精以下、続けて派生
好奇心マナクリスタルを拾うとRageを2回復する。600なし
同化マナクリスタルを拾った時に取得できるマナが1増える。1,250なし
鍛錬武器のランクアップに必要なマナが20%減少する。2,500なし

雷系統

アビリティ効果必要Mana必要貴重品備考
雷の意志雷属性攻撃のダメージが増加する。1,500雷の心以下、続けて派生
チャージクリティカル攻撃がヒットするごとにRageを10回復する。2,000なし
生命力輪転クリティカル攻撃がヒットするごとに最大HPの1%を回復する。10,000なし

コメント

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • とりあえずアタック系統のみ記載。派生がわかりやすいように整形したかったのですが、わからんのでご容赦ください。 -- 2018-07-21 (土) 14:00:15
  • 私がわかる範囲で全項目を更新いたしました。ページ内のゴールド系統、回復系統を勝手ながら属性系統にかえさせていただきました。アビリティーツリーでは属性から始動しているためです。 -- 2018-09-10 (月) 20:06:04
  • 「ルーンワーデン」、上げられること知らずにLv1のままノーマルクリアしたった…(´・ω・`) -- 2019-08-28 (水) 15:14:11
    • 私も。あれだけ同じの複数解放って気づかない人けっこう多そう。 -- 2023-05-04 (木) 14:31:23
  • ルーンワーデンでLUKを上げるとドロップ品が増える→経験値に相当するMANAはドロップ品から得られる→経験値効率が良くなる -- 2023-05-04 (木) 13:40:39
  • 全部で515124MANA -- 2023-05-18 (木) 19:08:15
お名前: